ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2010年10月06日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ46
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1185943158/


857 :水先案名無い人:2007/08/10(金) 00:47:50 ID:IlYXRPm20
なんでOsakaってフォント名なんや?
大阪がつくったんか~?
それともアメリカに留学した天才少女が友人の名にちなんで名付けたんか?

860 :水先案名無い人:2007/08/10(金) 00:53:52 ID:89YWY6d00
>>857
昔はHokkaidoとかKyotoってのもあった。
対象言語国の地名をフォント名にする慣習があったみたい。

862 :水先案名無い人:2007/08/10(金) 00:55:51 ID:89YWY6d00
間違えた。
×Hokkaido
○Sapporo


OSAKAというフォントがありますが、なぜ「OSAKA」というのですか? 名前の由来を教... - Yahoo!知恵袋



人気ブログランキング
この記事のURLコメント(10)PC | 雑学  | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - なんでOsakaってフォント名なんや?     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2010年10月07日 01:11
Newyork なんかもあるよね
Monacoも好きだった
2.  物知りな名無しさん   2010年10月07日 05:19
旧マカーならChicagoだろ
3.  pon   2010年10月07日 12:42
大阪民国は独自の文化があるってことか

kansas city standerd
sapporo city standerd

こういうのあったな
ふるーい通信規格
4.  物知りな名無しさん   2010年10月07日 14:10
ちよちゃんありがとなー
5.     2010年10月07日 18:21
北海道じゃなくて札幌ってのが…
6.      2010年10月07日 22:57
そういや、どせいさんフォントとか昔あったな
7.  物知りな名無しさん   2010年10月07日 23:10
あー、何か地名が多いと思ったらそゆことだったのか。
もなこ好き。
8.     2010年10月15日 18:58
大阪の一人勝ち
9.  物知りな名無しさん   2011年03月23日 02:37
カンサスシティースタンダードって300ボーぐらいだっけ?懐かしい。
10.  物知りな名無しさん   2012年06月29日 23:54
勝手に商標登録されないようにという理由だと聞いたことがある。

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ