ヘッドライン
2009年09月
2009年09月30日
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
622 :水先案名無い人:04/12/29 14:32:28 ID:sCJQGG9L
623 :水先案名無い人:04/12/29 14:41:50 ID:pvcQ1Oc3
>>622
すごくよく分かりやすい。
625 :水先案名無い人:04/12/29 23:44:35 ID:ZPLYwI06
>>622
怖っ!助からないじゃん!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
622 :水先案名無い人:04/12/29 14:32:28 ID:sCJQGG9L
352 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/12/29 05:04:59 ID:Uqn+D+6a
4メートルの波と、4メートルの津波の違いは
このようになっております。
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波--------------
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波 ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波---------------
623 :水先案名無い人:04/12/29 14:41:50 ID:pvcQ1Oc3
>>622
すごくよく分かりやすい。
625 :水先案名無い人:04/12/29 23:44:35 ID:ZPLYwI06
>>622
怖っ!助からないじゃん!
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
620 :水先案名無い人:04/12/28 21:17:42 ID:nDldf43D
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
620 :水先案名無い人:04/12/28 21:17:42 ID:nDldf43D
784 名前: 水先案名無い人 投稿日: 04/12/27 12:22:52 ID:mEikTMds
>>135
シューベルトの魔王にでてくる魔王。
エルケーニヒ・エールケニッヒ・エルダーキングは、ゲームや漫画に出てくるような大魔王ではない。
南ドイツの黒い森(シュヴァルツヴァルト)に現れるゴブリン・オーク等の王様で、王様風の格好をして馬に跨り森を徘徊している。
森で道に迷った旅人などにしつこく話し掛け、何か答えると永久に魔王の奴隷にされる性質の悪い奴。
元々ゲーテの書いたお話だったか詩集だったかに登場する魔王を元に、シューベルトがこの作品を作った。
因みにエルダーはニワトコの木の意でエルダークイーンというニワトコの精もいる。
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
610 :水先案名無い人:04/12/18 07:28:27 ID:G+ZG5YX3
ゲームやマンガの裏設定や怖い話とか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094900702/
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
610 :水先案名無い人:04/12/18 07:28:27 ID:G+ZG5YX3
ゲームやマンガの裏設定や怖い話とか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1094900702/
124 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:04/09/18(土) 06:30:56 ID:tp4o2odq
有名な話だと思ったんだけど、まだ出てないみたいだから一応、書いときますか。
ナムコの源平討魔伝の開発スタッフは、開発するにあたり平家側には
お参りに行ったものの、源氏側には行かなかった。
しかし片方側しかお参りしなかったのが却ってマズかったのか、いざ
開発を開始したところ、事故だの何のと色々な不幸が起きまくり
(確か死んだ人も出た?この辺は記憶が曖昧)「これはヤバイ」と
いうことで慌てて源氏側にもお参りしたところ、ピタリと不幸が止んだんだとか。
当時のマニア、ゲーマーたちの間では有名な伝説。
ちょっと考えたら約15年以上昔の話か。
今更、そんな超有名な話を出すんじゃねーよ、というオサーソはいますか?
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
598 :大河:04/12/06 03:32:09 ID:7CD7bX4E
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
598 :大河:04/12/06 03:32:09 ID:7CD7bX4E
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/06 01:26:20 ID:lyC26dFk
西郷隆盛は沖永良部島で、バンクロフト糸状虫(フィラリア)という寄生虫に感染し、象皮症を患っていた。
これによって陰嚢が人の頭大に腫れ上がっていた。そのため晩年は馬に乗ることができずもっぱら駕篭を利用していた。
西南戦争後の、首のない無い西郷の死体を本人のものと特定させたのはこの巨大な陰嚢である。
西郷を馬鹿にする奴は殺す。
297 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/06 01:35:26 ID:XP+wt/UW
>>263
筒井康隆の小説にもあったな。
象皮病の大○○○○を車つきの台に載せて…とか。
西郷どんのはマジなのか。知らなかった。鹿児島じゃ常識なのかも。
299 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/06 01:37:08 ID:1rHECJgI
>>297
目黒の寄生虫館に行けば巨大タマの写真あるでよ。
1階から2階へ行く階段の途中だったかな。
301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/06 01:38:01 ID:8H+zlG1T
そういえば「フィラリア」という本で巨大ふぐりの写真は衝撃的だった。
地面についてるんだもん。びっくりした。
せごどんも袴履くとき苦労したのかな。
2009年09月29日
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
587 :オカ板より:04/11/25 14:02:30 ID:YzNEcARf
【関連】
神栖町の飲用井戸で高濃度ヒ素検出
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064132463/
587 :オカ板より:04/11/25 14:02:30 ID:YzNEcARf
427 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/11/24 00:56:27 ID:cH0fJcik
>>426
>いわゆる「毒水」は、有害な鉱物の鉱脈を通る水であることが
>多いそうですね。
鉱物とは違うけど、砒素入りの天然水とかあるみたいね。
428 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/11/24 16:51:21 ID:Fs2grnAJ
昔、さいとうたかおの『サバイバル』で
火山地帯の岩の窪みにたまってる水はほとんど毒水だって書いてあったな
433 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/11/25 01:12:48 ID:UzCiIYaY
>>427
井戸水も以外と危ないんだよ>砒素
日本やWHOのボランテイアが、バングラデシュの僻地で
水事情の悪い村(水資源が乏しく沼などのたまり水を飲んでいたため
大腸菌や赤痢などが耐えなかった)の改善のために井戸を掘ってやり、
安全な水が飲めるようになった、と喜んだのもつかの間、
10年後には井戸水が砒素に侵されて、今では村民が砒素中毒で
苦しんでいるという笑えない話もあったりしてる。
これ、あまり知られてないけど実は日本でも以外とあるんだよね。
風土病みたいに思われていた特定地域にのみ多発する原因不明の
皮膚病などの病気の原因が、山水や井戸の毒水だったってケース。
【関連】
神栖町の飲用井戸で高濃度ヒ素検出