ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2013年11月27日

【エッ?】最近知ってびっくりしたこと15【マジで?】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1072062948/


636 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 15:22 ID:nq4ZxsoB
博多と福岡が同じ町らしいこと。

637 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 15:31 ID:9xEf0xBs
福岡市博多区、な

639 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 16:19 ID:a+q5Dn2j
>>636
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E9%A7%85
駅名の由来
博多駅は「福岡市」にありながら、「福岡駅」ではなく、「博多駅」である。
これには歴史的・地理的なものがある。

福岡の人々は、駅の名前でもめていた。「福岡駅」にするか「博多駅」
にするかちょうど、駅の名前でもめていた頃、この都市の名前でも
もめていた。
当時、今の福岡市の西側「福岡」は、まだ、福岡城や武家屋敷など
が広がっていて、政治の中心地的な場所だった。また、門司方面
と熊本方面に鉄道を結ぶ事を考えると、東側、「博多」に駅を作ること
が妥当だった。
結局、都市の名前は福岡に住む人の投票で、1票差で「福岡市」
となった。そして、駅の置く場所や、投票で「福岡」が決定したので、
痛み分けということで、駅名を「博多駅」とした。
・・・という、説が残ってるがこれが完璧に正しいと言う訳ではない。
しかしながら、駅名が博多駅になったため、「福岡」より「博多」の
ほうが全国に認知されるようになった。「博多市」という市が存在
すると思っている人も多い。駅名が都市全体に大きな影響を及
ぼす代表的な例となっている。


640 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 16:21 ID:a+q5Dn2j
ついでにこれも。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/oqutotabeta/006000

領地換えで黒田のお殿様が備前岡山から
ここ福岡に来た時、小高い丘がある景色
を見て、自分がいた福岡(現:長船町福岡)
に似ていたため、福岡と名づけることと
なったという。

(長船は日本刀が有名)
福岡は武士の町。
博多は商人の町。
博多はご存知のとおり、昔から商売の町として
栄えていた。
(以下略)


642 :おさかなくわえた名無しさん:04/01/16 16:25 ID:a+q5Dn2j
まとめると、もともと福岡は福岡ではなかったんです。
(ややこしいね。)
黒田の殿様が、勝手に福岡と名付けてしまったと。
福岡は本当は岡山の地名だったのですね。
その後、武家人が住む町が「福岡」、町人が住む町が「博多」と
なります。
都市の名前を決める投票で、「福岡」と決まったとき、「博多」の
人々は嘆いたそうです。





人気ブログランキング
この記事のURLコメント(49)地域・地方   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 博多駅はなぜ「福岡駅」ではないの?     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  まとめブログリーダー   2013年11月27日 21:45
大阪の梅田?
2.  なし   2013年11月27日 21:48
「福岡駅は何処ですか?」と訊ねられると博多駅を説明しても納得してくれないので苦労する
3.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 21:56
※2
西鉄福岡(天神)駅を教えてやれ
4.  博多っ子名無し   2013年11月27日 22:09
元々も今も博多は博多、福岡は福岡
博多駅があるところは博多だよ
5.     2013年11月27日 22:22
中洲が、福岡と博多の中間にあり、それをつなぐ福博出会い橋がある!!

福岡市博多区の人間が、生粋の博多っ子と言う人も多い!!

6.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 22:22
JR/地下鉄→博多駅
西鉄→福岡(天神)駅
地下鉄→天神駅
7.  かわいい   2013年11月27日 22:35
博多って日本の地名っぽくないんだよな
8.     2013年11月27日 22:53
博多と天神って言う
福岡とは言わない
福岡に遊びに行こう=博多と天神に買い物に行こう
9.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 23:04
福岡行こうって僕はいうよ
10.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 23:13
神奈川と横浜みたいなもんか?
11.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 23:26
福岡駅は富山県にある(北陸本線)
12.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 23:35
上福岡駅(埼玉、東上線)も
何でかは忘れたけど東上線で一本だけ上福岡が終点の列車があったな
13.  物知りな名無しさん   2013年11月27日 23:39
※2
完全にコミュニケーション能力だろ…

※5
博多区の大半は博多じゃないよ
14.     2013年11月28日 00:04
※13
失礼しました!!
博多区じゃなく、山笠が廻る昔ながらの地域って言ったほうがいいのかな…
15.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 00:20
※9
福岡市近郊以外や県外の人ならそう言うかもしれないけど、
住んでる人は「福岡に行こう」とは言わない
「今いるじゃん」て突っ込まれる
16.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 00:51
修羅である者は、その実態と名を隠すものなのさ・・・
17.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 01:24
ちなみに由来となった長船町福岡は今はただの田舎です。
本当にただの田舎なので、期待して刀剣博物館に来たついでに見に来ないで・・・(by長船町民)
エヴァか何かのイベント時に何人かに頼まれて案内したけど「ぇ」って顔されるのが辛いorz
18.  あたたっ子純情   2013年11月28日 01:26
地図で博多を探そうとして初めて気付きました
それまで県庁所在地近くに「博多市」が存在してると何の疑いもなく生きていました
19.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 01:56
>1読んでもサッパリ分からん
博多市はなくて福岡市の中に博多があって敢えて博多市にしたってこと???
20.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 08:19
※1
大阪・梅田は明治の鉄道省vs大阪市対立の名残
「大阪」駅じゃ指す範囲が広すぎてよくわからんから市は梅田を名乗った

一方名古屋は開き直って「名駅」という地名に変えてしまった
21.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 09:28
※20
名古屋の人に初めて名駅って言われた時は
まさかそれが土地名だとは夢にも思わなかったわ
22.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 10:45
>>19
・今の「福岡市」はもともと「福岡」と呼ばれる地域と「博多」と呼ばれる地域があった
・「市」としてまとめる際、投票の結果で「福岡市」となった
・なら駅名は博多にしよう、ということで「博多駅」になった
・今でも「福岡市」のなかに「博多区」がある(福岡区はないが、中央区などがそれにあたる)
23.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 11:13
神戸駅は兵庫県神戸市中央区にあって、
兵庫駅は兵庫県神戸市兵庫区にある、
みたいなもんか
24.     2013年11月28日 14:59
そういや目黒駅は目黒区に無いし、品川駅も品川区に無い。

25.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 15:17
最近更新少ないね
26.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 20:02
※23
しかも神戸の中心地は三宮だwww
27.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 21:54
梅田もだが、淀屋橋近辺もなかなか・・・

御堂筋線:淀屋橋
京阪本線:淀屋橋
四つ橋線:肥後橋
中之島線:渡辺橋、大江橋
東西線:北新地

それぞれ400mぐらいしか離れていないのに、真上にある橋がそのまま駅の名前になってるんだぜ?
そして1kmも北上すればかの梅田というカオスっぷり

28.  物知りな名無しさん   2013年11月28日 22:53
ちなみに、市名を決める投票
元々は、博多派の議員が多かった。
なぜか、投票当日に博多派の議員が数名議会に現れずに
福岡市に決まったという

黒い曰くつき
29.  物知りな名無しさん   2013年11月29日 06:42
旧来の博多=博多区のごく一部

旧来の福岡=中央区の一部

広義の福岡=その他の福岡市及び周辺市町。
30.  物知りな名無しさん   2013年11月29日 17:55
福岡国際空港を博多空港と呼び間違えて恥かいたw
31.  物知りな名無しさん   2013年11月30日 10:12
博多なんてほんと、現地人にとっては
単なる区の一つでしかないのに。

福岡に詳しく無い人はそんな認識間違いをするのか。
すげー奇妙な疑問だわ。博多に在るんだから博多駅に決まっちょろーもんw
32.  物知りな名無しさん   2013年11月30日 14:19
※31
板付空港って言っても通じるかも。
33.  物知りな名無しさん   2013年11月30日 14:32
*23
兵庫という名は、本来兵庫津(神戸市兵庫区)が由来だ
神戸駅も旧来からの神戸港にあるから問題ない

明治初頭から三宮(生田)を中心に開発されただけで、
歴史的には神戸駅~兵庫津の方が海洋交易の拠点である
ていうか、三宮、元町、神戸の区間は短いから1まとめでもいい
34.  物知りな名無しさん   2013年11月30日 15:00
博多は博多区だけじゃないよ
中央区や東区、香椎まで含めた博多湾沿岸の商業地域を指す
今じゃ中洲近辺だけを指すと思う人が多いけどそんなに狭くはない
35.  物知りな名無しさん   2013年12月01日 10:44
※27
北新地はむしろ梅田だよ。
36.  物知りな名無しさん   2013年12月01日 18:37
博多駅=JR
福岡駅=西鉄
地元ではこんな認識
 
ちなみにタクシーに乗って「福岡駅まで」というと、
「JRの方ですか? 西鉄のほうですか?」
と、聞かれる。
37.  物知りな名無しさん   2013年12月01日 19:41
博多南駅(那珂川町)と南福岡駅(博多区)の存在もなかなかややこしい。

38.  物知りな名無しさん   2013年12月06日 02:27
博多って言うほど何もない。福岡の看板を背負えない。それだけ。まじ何もねーから。天神も大して何もないけど。
39.  物知りな名無しさん   2013年12月06日 15:38
 「うぜーな。博多区にあるから良いじゃねーかよ。」と言いたくなるが、博多が伝統的な街名で、黒田家がこの地に冊封され城郭を構えた中洲の西側が福岡になっただけ。
 武士階層は福岡、商人は博多と言った感覚だったんだろう。廃藩置県で初代県知事が黒田家藩主がなり、名も福岡県となり、福岡の名が優位になったのがその真相だろうね。
 えっ福岡県に福岡市って無いの?と言うより、JRの駅名で悩んでもらったほうが地元には好都合ってもんだ。

 ところで名古屋市のある県は何で名古屋県ってなんで呼ばないの?(笑)
40.  物知りな名無しさん   2013年12月06日 18:28
博多の地名は古代から続いてるからねぇ。
41.  物知りな名無しさん   2013年12月09日 23:52
博多どんたく王朝ってアダ名があるくらいだしな福岡
42.  物知りな名無しさん   2013年12月10日 23:46
山笠があるけん博多たい!
43.  物知りな名無しさん   2013年12月18日 05:09


県庁所在地の駅が、県名と違う都道府県一覧

北海道 札幌市札幌駅
岩手県 盛岡市盛岡駅
宮城県 仙台市仙台駅
茨城県 水戸市水戸駅
栃木県 宇都宮市宇都宮駅
群馬県 前橋市前橋駅
埼玉県 さいたま市さいたま新都心駅
神奈川県 横浜市横浜駅
石川県 金沢市金沢駅
山梨県 甲府市甲府駅
名古屋県 名古屋市名古屋駅
三重県 津市津駅
滋賀県 大津市大津駅
大阪府 大阪市梅田駅
兵庫県 神戸市神戸駅
島根県 松江市松江駅
香川県 高松市高松駅
愛媛県 松山市松山駅
沖縄県 那覇市(鉄道なし)
福岡県 福岡市博多駅
44.  物知りな名無しさん   2013年12月18日 05:10
こうして見ると、大阪と名古屋、福岡だけが特殊
さいたまはさいたまだからこれでいい
45.  物知りな名無しさん   2013年12月21日 14:11
*44
さいたまこそ、大宮や浦和があって、事情がますます複雑なのでは?
46.  物知りな名無しさん   2014年01月12日 16:33
※32
板付空港は懐かしい呼び名だな
その付近で生まれたけど今は遠く離れてしまったなぁ
47.  物知りな名無しさん   2014年05月12日 22:18
※43
兵庫県庁の最寄駅は元町
神戸市役所の最寄駅は三ノ宮
48.  物知りな名無しさん   2017年09月20日 19:53
新宿駅が渋谷区にあるのも福岡博多問題と同じやな
49.  物知りな名無しさん   2017年09月28日 18:45
金沢文庫

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ