ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2013年08月01日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ195
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1322402000/


657 :水先案名無い人:2011/12/04(日) 02:04:49.03 ID:B/0jBVMm0
意味不明な信号機ってあるよな
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322907813/17
17 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/03(土) 19:27:18.79 ID:DTFpG7js0
日本海側の信号機はなぜ縦型なのか

50 名前:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/03(土) 19:39:42.46 ID:hGF5iOz90 [1/2]
>>17
横だと雪が積もって重くて折れちゃうだろ
あとLEDって最近増えてるけど大丈夫なのかあれ
熱持たないから吹雪くとまるっきり隠れちゃうんじゃないか

112 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/03(土) 23:06:12.90 ID:6NCYKPj30
>>50
マジレスすると黄色信号だけ点灯時間少なくて雪積もる







人気ブログランキング
この記事のURLコメント(33)地域・地方   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 日本海側の信号機はなぜ縦型なのか     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:06
やたらとマジレス気にする奴って、リアルで会話どうしてんの。
2.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:14
警察の施設を見学した時の説明で同じこと言ってたから、これは正しいんだろう。

雪国以外でもブラインドカーブの手前とかにある補助信号は縦型だね。
3.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:26
LEDになって発熱が減ったせいで黄色以外も雪に埋もれる物が増えたよ
4.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:28
雪がつきにくいのとかもあるけどね
5.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:34
最近の日本海側の信号機は
すっごい薄くなって、前のめりに設置してある。
6.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:44
※1
スレタイも読めない馬鹿って、リアルで会話どうしてんの。
7.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:50
縦目を見ると「ああ雪国に来たなあ」とよく思ったもんだ
8.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 21:56
発熱少ないからヒーターつける対策が進んでるはず
9.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 22:05
日本海側だからってどこでも縦型信号機だと思うなよ!!!
10.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 22:37
心配されてる通り、吹雪くと見えなくなる。
僅かな熱のせいで融けるのがまた災いして、気温によっては凍って更に張り付く。
さらに雪が付着して層になって…
次の日晴れても、昼過ぎまで見えにくい。
あれマジ怖い。
11.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 22:56
※1
若い人か?
マジレスすると昔からある2ch特有の言い回し、方言みたいなもんだ
もちろんリアルで使う奴なんて皆無だろう
12.  物知りな名無しさん   2013年08月01日 23:02
日本海側まで行かなくても雪国が降りそうな飛騨高山とかでも縦だったような。
13.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 01:06
むしろ横型の信号機見ると「あー、遠くに来たんだなー」って思う
14.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 06:13
新潟→縦
富山→縦
石川→横
福井→縦

同じ雪国でも・・・
15.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 07:06
案内表示板には屋根が付いてた様な
16.  名無しさん   2013年08月02日 07:52
LEDはひさしが要らないから最近は横型もまた出てきてるね。
17.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 07:53
仕事で直江津行ったら全部縦だったなぁ
18.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 09:55
岩手だけど
LED板型信号機に交換→その年の冬に完全に雪が付着して機能せず→カバー付に交換
って事があった
LED板型になった時に>>50と同じ事思った人周りに結構いたけど、役人は誰もそこに気付かなかったんかな
19.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 10:16
試されてるな…
20.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 11:47
マジレスするとLEDは発光体は発熱しないけど基盤部が発熱する。
ダイオードは大電流が流れる物性を持ってるから結果的にね。
21.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 12:16
なに言ってんのお前らw
北海道は横ばっかだぞw
22.  ななし   2013年08月02日 12:37
斜めなのはピタゴラスイッチでやってたような気がする
23.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 13:41
これは…
福岡県の事なのか石川県の事なのか札幌市の事なのか。
つうかこれって
「白熱灯を使用している豪雪地帯の信号機」
に限られないか

※1
2ch「マジレスをすると」=一般「捕捉をすると」
物事に対する厳密な定義付けってのはとても大事だよ
24.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 17:11
※1
大丈夫?
もうちょっと勉強しようね^^
25.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 18:22
雪国だけど縦も横もどっちもあるなあ
26.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 19:25
雪国の最新の信号機はワイパーが付いてる
27.  物知りな名無しさん   2013年08月02日 20:04
これ、全国縦にすりゃいいんじゃないの?
横に慣れてると使いにくく感じそう
28.  物知りな名無しさん   2013年08月03日 09:20
※27
人間の目は縦並びより横並びの方が
認識しやすいとかなんとか
29.  物知りな名無しさん   2013年08月04日 08:14
県全域が豪雪地帯に指定されている鳥取県ですが信号は横型です。
(山の中は縦かもしんないけど)
30.  物知りな名無しさん   2013年08月04日 17:00
Λ形の屋根つけりゃいいんじゃねーのか
31.  物知りな名無しさん   2013年08月07日 12:07
北海道は雪がサラサラで付着しにくいから、横型でも問題ないらしい。
 北陸のLED信号機には、回転寿司の乾燥防止キャップみたいなカバーが着くようになったよ。
32.     2013年08月07日 17:13
※12
岐阜県でも高山以北は気候的には日本海側
トンネルを越えると雪国でした、と言うのが当たり前な世界
33.  物知りな名無しさん   2013年08月12日 15:37
※31
青森も雪サラサラしてるけど、縦だったり横だったりするよ
道民って別に北海道だけの現象じゃないことに対しても
「北海道は~」とドヤ顔で書き込むよね
無知って恥ずかしいわ

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ