ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2013年06月10日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ192
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1319732875/


735 :水先案名無い人:2011/11/05(土) 14:27:31.05 ID:j224Hele0
107 名前:おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 12:00:07.25 ID:O8aJJOpF
旧100円銀貨とかも見たことない人が多いだろうから、はねられるだろうね
(父が貯めてた 母に、どのくらいの価値があるのか聞かれてぐぐったら『現行貨幣なので100円』とあった)

110 名前:おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 15:09:35.67 ID:3nVlqtLH [1/2]
>>108
実際やったけどさすがに10万円金貨は断られた、5千円銀貨は5回使ったが1回も断られたことがない
店員さんには好評だった,今もいつでも使えるように財布には入れている

111 名前:おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 15:12:53.05 ID:vdc2u09a
>>109-110
今上天皇の即位記念10万円金貨が出る時、俺は学生で、コンビニでバイトしてたんだが
「実際に使う人がいたらどうするか」というマニュアルが作成されたよ
(チェーン全体ではなく店個別の)
詳細は忘れたけど「1万円以上の買い物なら受け取れ」「未満の場合は釣銭が無いと言って断れ」だった
もちろん使う人なんかいなかったわ


736 :水先案名無い人:2011/11/05(土) 14:27:58.00 ID:TldqPT5u0
どこちし

737 :水先案名無い人:2011/11/05(土) 14:34:20.89 ID:j224Hele0
・旧100円銀貨などは、現行で額面通り100円として使える。
・10万円金貨を使おうとして断られた人がいる。
・5千円銀貨は5/5回使えた。
・あるコンビニで「10万円金貨対応マニュアル」が作成された。

739 :水先案名無い人:2011/11/05(土) 14:37:42.26 ID:CFugcqk+0
わざわざマニュアルまで作るとか大変だな

740 :水先案名無い人:2011/11/05(土) 15:48:56.94 ID:lpCCeudh0
作ってもいいのだろうが店員がそれをお金だと認識できるように教育しなきゃなんないからな。
しかも使われることなんてほとんどない。さらにバイトだったり店舗によって店員は比較的短期で変わるから
教育の効果もたかが知れている。わからない硬貨は受け取り拒否で問題ないと思うがどうか。





人気ブログランキング
この記事のURLコメント(18)雑学   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 旧100円銀貨は100円の価値?     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2013年06月10日 21:56
コンビニで使えないかもって思ったら銀行で替えてもらったほうがいいんじゃね
2.  なし   2013年06月10日 21:58
記念硬貨全部把握してるのはそうそうおらんし仮に偽造でも判らないから断るのが無難だろうな
記念硬貨だから使わず持っときなよ
3.  物知りな名無しさん   2013年06月10日 22:39
銀貨の100円って確か銀の含有量が多いから……
4.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 01:31
硬貨じゃないけど、旧一万円札は10代20代に見せると反応が面白い
一万円っぽいけどなんか違和感が・・・とか、偽札?とか
5.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 02:02
※4
20代の子でも珍しいのか?って思って調べたら現行のお札になったの平成16年(2004年)だった。
もう10年近くも経ってるとは思わなんだ…
6.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 02:23
旧1万円札ってホログラムが付いてる付いてないでコミケで騒動になったっけか
もうめっきり見かけないけど、10年後には2千円札も偽札扱いされる日が来るんかねえ……
7.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 02:39
いつのどの100円なのかによって古銭的価値も違うからなぁ
8.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 03:41
断る、で通るのはあくまで客の好意だよな。
9.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 03:46
分からない通貨だからって受け取り拒否は出来ない
知らないのは店の責任
米6
コンビニで警察に通報されたコピペがあるよ
10.     2013年06月11日 04:44
※9
そもそも売買契約自体を拒否したら良いから相手の了承さえあればOK

ただ、釣りが無いとか下手な嘘をつくと微妙な問題になる。
うちじゃ取り扱わないってのは完全に違法
11.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 06:13
銀行ならどんな硬貨でも扱ってくれる
となると個人だろうがコンビニだろうが問題なかろうに
12.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 08:07
※5
聖徳太子のお札の話じゃないの?
13.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 08:54
小さな子供が記念貨幣たくさん持ってきて買い物に来たことがあって、親のコレクションなんじゃないか?と注意したけど、まぁそれで売った。
その後親が怒鳴り込んでくることもなかったから、大丈夫だったんだろうな。
14.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 13:16
記念貨幣うちにいっぱいあるけど材料の値段の方が絶対価値あるよなー
15.  物知りな名無しさん   2013年06月11日 19:43
Twitter(@mudachishiki)に更新通知してください。
16.  名無し   2013年06月12日 01:09
記念硬貨は技術開発のためにもやっている、と造幣局の人から聞いたことがある
17.  物知りな名無しさん   2013年06月12日 01:41
米16
開発じゃなく職人さんの維持のためってのが本当のところ
伝統芸能とかは失われたら取り返すのは至難だからね採算がある程度とれるなら国税を使うのもやむなし
18.     2013年06月12日 17:11
※17
それは記念紙幣な。
硬貨はただの鋳型なんで製造自体は割と簡単に出来る


記念硬貨商法の場合は、500円を1000円でうったりする訳で、利益が上がりやすいつうのが利点

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ