ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2012年07月10日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ135
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1264423762/


415 :水先案名無い人:2010/01/29(金) 18:59:13 ID:ywyGfaZo0
576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 07:45:07 ID:voB0N/380
おでんの具がネットに流出(写真あり)

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 18:48:01 ID:NAbxDbkP0
>>576
おでんは「具」じゃなくて「種(たね)」。
ちなみに味噌汁は「具」じゃなくて「実(み)」。

これ豆。






人気ブログランキング
この記事のURLコメント(14)   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - おでんは「具」じゃなくて「種(たね)」     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  名無し   2012年07月10日 22:53
知らなかったがどうでもいい
2.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 00:08
まさに無駄知識。
知ってても結局「具」って言うわ。
3.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 00:20
国語辞典で調べた限りだと、そんな使い分け方の決まりは載ってないな。
少なくとも、「具」は直接の意味だからどの場合に使っても間違いではないのでは。
汁の具を指す場合は「実」や「種」でも同じ意味だけど、こちらは慣習上で呼び分けてるとかじゃないかな?
4.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 01:14
具がはみ出る
実が出る

種の使い道を知りたい
5.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 01:24
>>4
(子)種を出す
6.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 01:56
おでん種と言えばまこぴー
7.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 04:23
「おでん種」って言葉はあるけど「おでん具」という言葉はないしなあ
8.     2012年07月11日 07:54
まあどれでもいいんじゃないかな
テレビゲームは全部ファミコンでいいだろ的なかーちゃんな感じで
9.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 10:31
昔はそう言ってた時期がありました

って程度の話だろうね
10.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 16:38
寿司とたまにまざる
11.  物知りな名無しさん   2012年07月11日 17:50
何をもって正解かはわからんが、いや、そもそも正解があるのかさえわからんが。

汁物、鍋物系の料理において、
「具が主役で、脇役の汁と共に味わう」のが「タネ」 おでん等
転じて、にぎり寿司の「ネタ」も同様かな。

「汁が主役で、脇役の具と共に味わう」のが「実」 味噌汁等

汁物の中身で、どちらにも使えるのが「具」

そのような感覚で使い分けているのではなかろうか。

12.  名無し   2012年07月12日 01:47
おお、そう言えば「椀ダネ」と言うな。すまし汁などで種が高級食材(エビとかハモとか松茸とか)の時は特に。
13.  愛餓男   2012年07月15日 05:02
にャる子さんが味噌汁おかわりしたときに実ははみでるくらいって言ってたような
14.  物知りな名無しさん   2012年07月30日 13:35
ニャル子さん無駄に細かいんだな…w

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ