ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2012年01月21日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ112
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1245455266/


28 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 15:27:32 ID:IPHZ+fQb0
76 :水先案名無い人 :2009/06/19(金) 16:18:38 ID:cJGKc1va0
沸点が100度、融点が0度とか色々奇跡だよな

77 :水先案名無い人 :2009/06/19(金) 21:33:41 ID:pGVA8kS40
10^2+11^2+12^2=13^2+14^2=27次魔方陣の中心数=365
365の4倍の1460はソティス周期(シリウス周期)と一致
365の8倍の2920は月の99朔望周期・50水星自転周期・25水星会合周期・25金星日・12金星自転周期・8地球年・5金星会合周期
365の16倍の5840は金星の10会合周期・100水星自転周期

色々奇跡だよな


29 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 15:32:15 ID:QHWTlzUa0
え・・・?

30 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 15:33:16 ID:RwAixCds0
いや、セルシウス度は元々水の融点を0度、沸点を100度と定めたものだし…

31 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 15:33:21 ID:IlfLL/2M0
>>28
摂氏温度てのは
水の状態変化を基準にしてるわけだから、奇跡でもなんでもないと思うんだが。

32 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 15:53:39 ID:kSPPINo2P
おまえら本気か

36 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 16:06:49 ID:rYhXgrsX0
1円玉って1gらしいよ。奇跡だね。

37 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 16:10:41 ID:IsHr/xDR0
一円玉って円の幅2cmらしいよ
なんで揃えなかったのかね





人気ブログランキング
この記事のURLコメント(34)ネタ   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 沸点が100度、融点が0度とか色々奇跡だよな     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 12:24
あほ共乙wwwwww
2.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 12:27
米1
あほ乙
3.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 12:44
一円玉の直径が1cmだと扱いづらいだろ
4.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 12:46
太陽と月がほぼ同じ大きさに見えるのも奇跡だよなwwwwwwwwwwww
5.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 12:53
※3
外国の硬貨とかほぼ錠剤みたいなのあるよな。
欧米人の方が指ゴツイくせにこのサイズ採用するとき不便だと思わなかったのか?と思う
6.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 12:59
ついでに言うと

気圧でいくらでも
変わるよ
7.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 13:04
水の融点て正確には0度じゃ無かった気がする。
氷の溶解熱がどーたらこーたら
8.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 13:11
というか℃は結構前から
273.15K=0℃だから
9.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 13:26
※6、米7
お前ら…消されんぞ…
10.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 13:27
純粋だな
11.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 14:10
水1000mLが1kgだしな
水って奇跡
12.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 14:15
比重が1なのも奇跡
13.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 14:21
一日ってピッタリ24時間なんだよな。
14.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 14:21
1mlの水の温度を1℃上昇させるのに必要な熱量が1calとか奇跡すぎるだろ
15.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 14:29
1日が86400秒ぴったりってのも最高だよな.
何年かに一度ながい1秒があるらしいが
16.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 14:46
たまにいるよね、こういうトンチンカンなこと言う人
17.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 15:22
キログラム原器は、ピッタリ1kgなんだよ。
不思議だね。
18.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 15:27
※13
正確には23時間56分4秒だよ
うるう年はその誤差を調整するためにある
19.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 16:06
※18
そんな分けない。
4分もずれていたら、半年で昼夜逆転する。
20.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 16:14
※19
4分かは兎も角
ズレが大きくても昼夜逆転はせんだろ

閏年は4年に1回だが
2年で昼夜逆転しているわけじゃない
21.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 16:29
※20
> 閏年は4年に1回だが
> 2年で昼夜逆転しているわけじゃない

おっしゃる通り。
その事こそが、うるう年が調整しているのが「一日の時間」では無い事の証明。
22.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 16:39
半径1cmだと思えばよろし
23.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 17:15
こういう話題ってたまにころっと変わるから馬鹿にもできなくなるから困る
まぁ今の基準は当分変わらんと思うけど…
とりあえず今じゃ1気圧でも沸点がきっちり100度じゃなくなってるんだよな

※17
そのキログラム原器が全部違ってきてるから問題になっとるんだが…
結局他の基準は決まったんだっけか?
24.     2012年01月21日 17:35
キログラムの定義が見直されるらしいな
25.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 17:36
直径1cmで1gにしようとすれば1円玉は1円球になっちゃう
26.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 18:38
※19
地球は太陽の周りを公転してるから、むしろ四分のずれがないと昼夜逆転してしまう。
地球は365日で366回自転してるし。
27.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 18:55
※18
それ自転にかかる時間じゃね?
一日は24時間だろ
もし地球が公転してなかったら一日は23時間56分4秒かもしれないけど
28.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 19:42
ニイサンゴロシ
29.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 19:46
※26
> 地球は365日で366回自転してるし。

これは事実。
だが、

> むしろ四分のずれがないと昼夜逆転してしまう。

これは間違い。

時間を決める際に基準となる「地球の自転」は、太陽から見た回転。
これが「一日」になる。
そして一日は、24時間なのだ。
30.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 20:17
※18が間違い
※19が正しい

そもそもうるう年は一年(365日)と地球の公転(365.24...日)の誤差を修正するものだ
31.  物知りな名無しさん   2012年01月21日 21:32
直径4ミリのプラチナ製2ドル硬貨とか聞いたことがあるな
32.  (´・ω・`)   2012年01月23日 20:58
 
ネタをネタとして見れないやつ多すぎワロタ
 
33.  物知りな名無しさん   2012年01月28日 01:04
ここまでがテンプレ
34.  物知りな名無しさん   2012年01月28日 23:55
と見せかけテンプレ発言までがテンプレだったり

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ