ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2011年09月15日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ91
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1225467469/


430 :水先案名無い人:2008/11/05(水) 18:31:10 ID:wWoJZCmq0
404 名前:名も無き冒険者:2008/11/05(水) 01:55:19 ID:59Nj2CnI
>>399
ああ確かに鬼って意味だと悪魔に入るわな…

demon 鬼神(Devil,fiendよりも上級悪魔)
devil 魔神、悪鬼(生粋の悪魔)
satan 魔王(オンリーワン)
fiend 悪鬼(人間→悪魔に、または悪魔(鬼)のような奴)

demon: もともとは spirit(精霊)を意味し、語源的には提婆(deva)などと同じく「神」を意味する。
   ただの精霊から「邪悪な精霊」という具合に変化して「悪魔」になった。
devil: これはギリシャ語起源で、本来は「中傷する者」の意味。
Satan: これは聖書起源の語で元はヘブル語、原義は「他人に逆らう者」。
fiend: 「憎む」という意味から出発して「敵」になり、その後「人類の敵=悪魔」というふうに変遷した

調べたら色々と薀蓄が出てきた





人気ブログランキング
この記事のURLコメント(26)雑学   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 鬼って悪魔?     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.     2011年09月15日 12:20
この、鬼!悪魔!変態!人でなし!
って全部=で結ばれるのか
2.  ヨダメラタデ   2011年09月15日 12:22
魔神英雄伝ワタルも鬼英雄伝ワタルにできるか…

マジ英雄パネェッス物語ワタルっぽい
3.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 13:13
悪魔め鬼め極道め
4.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 14:21
中国語の鬼【キ】は「幽霊」みたいなものじゃなかったっけ?
日本語ならそっちの影響の方が強いだろ
5.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 14:40
中国語の「鬼」は幽霊、死人の意味
日本語のオニ(鬼)はオン(隠)が変化したもので、本来は隠れて目に見えない超常的なものみたいな意味
ただ中国で仏教における地獄などに住むもの(餓鬼、夜叉など)を「鬼」の字で表したので、日本でも鬼=地獄の生き物みたいな意味になってる
6.  774   2011年09月15日 15:14
本来「亡者の日本人」みたいな意味の日本鬼子も、当の日本人にかかれば「鬼神の力を携えた和装の女の子(ツノ萌え)」か……
7.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 15:41
鬼は鬼、悪魔は悪魔。
耶蘇教伝来以前の日本に、悪魔(evil)の概念は無い。
人に仇なすもの=悪で、その本体が鬼、魔物、妖怪、神とかで、
呼び名が違うだけ。
悪の魔物であっても、それが耶蘇教の言うところの悪魔にはならない。
ただ、伝教の最中に理解を進めるために、
宣教師なりが翻案した可能性は無くない。
8.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 16:02
また、西洋のゴブリンなんかと日本のオニのルックスが微妙に似通ってるのもイメージが混乱する理由かも知れん
9.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 16:53
化け物?俺は悪魔だ
10.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 18:32
鬼ってのは地獄の公務員ですよ。
最近は虎の毛皮が手に入りにくくて難儀してます。
もうちょっと来る人を減らしてください。激務なんです。
11.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 18:44
同じコトばかりする人をサルと呼ぶみたいなもんか
概念的なサルと種族的なサルが居ると
12.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 19:09
しかし鬼の体色が赤かったり青かったり角が生えてたりトラ柄パンツ履いてたり棍棒携えてたりといったイメージはそれぞれいつ頃から付随したものなんだろうな
13.  名無し   2011年09月15日 19:16
方角としての鬼門がトラ(パンツ)とウシ(角)の間だから、とかは聞いたことがある。
色はどうなんだろう、ちょっとわからないなぁ。
死体には赤くなる段階と青くなる段階がある、みたいなとこから色とりどりに派生したのかな。
14.     2011年09月15日 19:33
魔って麻の下に鬼って書くな
昔は大麻って魔除けだったんだろ?服とかに使われたりして
15.     2011年09月15日 19:41
怒ると角が生えるのはマジ。昔の日本人は知ってた

怒ると、目玉から頭の方に垂直方向に伸ばした線と右耳と左耳を頭でカチューシャで繋ぐ感じで線を引いて交わる辺りで角みたいなのが起き上がってるんだと。丁度頭の真上辺りに
他にも肝が下がるは本当に下がったりとかだったけ?医療がまだ発達していないのに内臓含め、人体のことよくわかってたみたいだ日本人は。そのことがうまいこと現代に伝わってない、半端にしか伝わってないのはもったいないよね。
鬼も恐怖感出すために角つけたのかもね
パンツは外来語だしよくわかんね
16.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 19:54
demonがdevaってのはゾロアスター教の影響
インドだとディーヴァ=神、アスラ=悪魔だけど
ゾロアスター教だとアフラ=神、ダエーワ=悪魔
ユダヤ教から連なる一神教はゾロアスター教のパクリだからそのまま拝借
鬼の語源は陰(オン)
17.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 21:15
鬼!
悪魔!
エイリアン!

って言ってたのはのび太だったかな
18.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 21:34
なんだろう、鬼だと泣き落としが利きそうだけど、悪魔はもうどうしようもない感じがする。
たぶん鬼のイメージが高木ブーの雷様のイメージだからだと思う
19.  物知りな名無しさん   2011年09月15日 22:30
鬼は鬼殺しで酔っぱらってるうちに倒せるけど、
悪魔は酔い潰れてくれそうにない。
20.  物知りな名無しさん   2011年09月16日 00:06
メガテンだと全部悪魔だからな
21.  物知りな名無しさん   2011年09月16日 09:16
米20 最初、天使も悪魔で???ってなったけど基本神も天使も悪魔も大差無いって気付いた
対立する宗教なんかじゃ神と悪魔が逆転する訳だし
22.  物知りな名無しさん   2011年09月16日 11:34
日本には元々悪魔なんか居なかったろ
この手のネタは矛盾した設定に他所の矛盾した設定を上乗せするから矛盾だらけで混乱するんだ

日本で角があるのは嫁だ
だから婚礼衣装に角隠しがあるんだよ
23.  物知りな名無しさん   2011年09月16日 12:26
米21
他宗の神様も神様として扱うのが普通の宗教
自分とこ以外の神様を全部悪魔に堕とすなんてキチガイやらかしてるのはキリスト教くらいのもの
24.     2011年09月16日 13:36
色は五行思想じゃなかったっけか。
25.  物知りな名無しさん   2011年09月16日 20:54
※4-5
だから「魑魅魍魎」って全部の字に鬼が入ってるのか。
26.  物知りな名無しさん   2011年09月19日 00:18
ゴブリンなんかは、まだTRPGも無いころの本の記述見ると面白い。

「悪い子の手をつねったりする」だそうで。
今とは全然違う。

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ