ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2011年07月27日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ85
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1219359427/


281 :水先案名無い人:2008/08/25(月) 00:54:08 ID:RrqyJkv30
春田と能登は登場キャラ名
741 名前:イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:05:44 ID:p+ckvnD1
インドの主食はカレーじゃありません。ナンです。
因みにカレーを主食にするのはバングラディッシュ、パキスタンですよ。
日本では結構間違う人も多いですが、インドではカレーを食べるのは蛮人か下級層、あるいは農民であります(統計ではインドは都市部、農村部で人口統計法が異なります)。
つまり農民などは主食云々には拘らない。
カースト制度て恐いな、春田!

742 名前:イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 20:13:31 ID:18fsiX4Y
そもそも「カレー」の定義があいまいだし、
ナンよりはチャパティの方が一般階層には多いがな。
あんだけデカい国だから当たり前だけど、南と北で
結構ちがうし。
それにバラモンもいわゆる「カレー」くっとるがな。
能登自重しろ能登。


ちなみにインドは油にココナツ油をよく使うので、
あれがイヤな人は結構食事あわなくて大変。





人気ブログランキング
この記事のURLコメント(32)国際 |   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - インドの主食はカレーじゃありません     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 11:55
つーか、日本人から見たらインドはカレーしか無いよ。

すきやの牛丼のレパートリーみたいなもん。ちょっとずつ違うけど、基本牛丼みたいな。
2.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 12:06
いやいや、ナンはうまいぞ
3.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 12:14
日本の主食は?と言ったら米となるから
カレー(おかず)を主食と考える奴のほうが少ないだろう
4.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 12:22
ナン食ってるのは富裕層だって話だぞ
タンドールで作るナンよりもフライパンで作るチャパティの方が一般階層では多く食べられているんだとさ
5.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 12:28
「カレー」って料理はそもそもインドには無い。

スパイスの利いたメインにつくのは、北部ではナン、南部ではドサや米って事が多い。

インドの高い階級(カースト)は、カレーがどうこうより、肉を食べない。
6.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 12:30
結局、どういう状況ナンだ?
7.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 12:31
※1
インド人も360日×3食/年はカレー食うと言ってたよ。
日本で当たり前のように大豆(味噌・納豆・豆腐・・)食べるくらい
インドで使われるのが香辛料(ほぼカレー)だから仕方ない

まあ主食はナンか米かもしらんけどね。
8.  ななし   2011年07月27日 12:33
くぎゅううううううううううう
9.  .   2011年07月27日 12:59
ナンだってぇ!?
10.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 13:19
まぁ日本のインド料理屋にほとんど生粋インド人いないよね、ネパール系のほうが多い。見分け方としちゃ、インド人愛想ない、ネパールひとなつっこい。
11.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 13:40
富裕層は知らんけど、安宿があるような街のインド人は
マジでカレーばっか食ってた。
確かにバングラ人はもっと食ってた気がするけど。

あとチャイの消費量はカレーの比じゃない。
マジで麦茶感覚。
12.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 14:27
カレーという食品はないが、
スパイスを使った半練り・液状のスープやペーストなど全てをカリーって呼ぶんだよね。

日本で一般的なカレーはイギリス由来のものを発展させたもの。

鮨が世界に広まって、ご飯の上に食品乗せたらスシって言われてるのと似たようなもん。
(その逆バージョンか)
13.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 14:56
なぜに能登と春田がだべってる形式に
14.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 15:09
※7
あとの5日はなにを食うんだ?
15.     2011年07月27日 15:43
※14
断食じゃね?
16.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 16:30
※15
君イイよ
17.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 16:45
タイトルの時点で、なんだろうと思ったよ
で、正解見たらやっぱりなんだろ?
なんなんだよ
インドで一番食べられてるのはなんだっつー話だよ
18.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 17:33
※17
うるせえチャパティぶつけるぞ
19.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 18:04
ごめんなチャイ
20.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 19:34
あほラッシー話だなw
21.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 19:52
なんだろう・・・この体中をがんじーがらめにされたような感じは・・・
22.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 20:34
大体 
おまえは誰だ
23.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 20:56
インドア派。
24.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 21:21
そもそもナンはバター使うし釜使うから、一番食われてるのはチャパティーだろ・・・
25.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 22:56
「カレー」もそうだけど、「主食」の定義もなぁ。
日本における米飯の地位は特殊で、もしそのイメージで語ってるなら、それに当たるものがない国のほうが多いだろう。
26.  物知りな名無しさん   2011年07月27日 23:40
そもそも主食の定義が混乱してるような。
「日本の主食は味噌じゃありません。米です」と言ってるような感じじゃないのか、これ?
27.  物知りな名無しさん   2011年07月28日 03:38
実はイギリス経由で伝わるより遥か昔の奈良時代から、カレーは日本に伝わっていた
それがお香で、当時は伽羅(きゃら)と呼ばれ中国経由で伝わってきた

ブッダも口にしていたという、ありがたい食べ物として仏教と共に中国へ来たものの、
中国の人達の口には合わなく(正直言って相当マズい)、食べられることはなかった
だが、香りは良かったため、その香りを楽しむ用途で広まり、
やがて日本へ伝えられたようだ
28.      2011年07月28日 03:58
高っちゃんの見解や如何に
29.  物知りな名無しさん   2011年07月28日 06:39
ナンだって
30.  物知りな名無しさん   2011年07月28日 17:41
インドの食堂で食ったけど、一種の食べ放題システムなんだよな。
皿の代わりのバナナの葉っぱの前に座ってテーブルのコップの水で拭いて待ってると
御飯と数種のカレーの入った鍋持ったオッサンが飛んできて盛ってくれる。
手で混ぜ混ぜしながら食ってて無くなりそうだと
オッサンが嬉しそうに追加してくる。
終わりの合図は葉っぱを畳む事なんだけど
ワンコ蕎麦みたいに次々追加されて畳ませてくれなかった~
後半はオッサンの追加と俺の葉っぱを畳むタイミングの戦いだったなぁ
31.  物知りな名無しさん   2011年07月30日 05:42
華麗なる食卓を読んでいる俺に抜かりはなかった
32.  名無し   2011年07月31日 01:43
とらドラ?

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ