【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ83
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1217164035/
552 :水先案名無い人:2008/08/05(火) 21:55:34 ID:OZyN96dL0
サイの角と化石の教え
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1217164035/
552 :水先案名無い人:2008/08/05(火) 21:55:34 ID:OZyN96dL0
717 名前:おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 20:59:01 ID:NhbJ7FaL
サイの角は、毛の固まりなんだって
732 名前:おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 21:23:51 ID:muXtIXxm
>>717
黒サイは獰猛そうに見えるが、人間によくなつく。檻のなかで飼ってると、呼ぶと寄ってきて
耳をなでてもらいたがる。
逆にのんびりした感じなのに恐いのはカバ。アフリカでは、ワニよりカバに噛まれて死ぬ人の
方がずっと多い。
733 名前:おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 21:26:51 ID:4TeRLCsk
>>732
あとシマウマは気性が激しくなつく事は無いから近寄ると危険
735 名前:おさかなくわえた名無しさん:2008/08/05(火) 21:30:08 ID:NpSP3xet
ワニはカバを襲わないんだよな
たとえ子どものカバでも
サイの角と化石の教え
