ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2010年12月21日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ57
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1195897321/


863 :水先案名無い人:2007/12/04(火) 04:28:45 ID:JKW3W8ii0
705 名前:おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:24:47 ID:gfRbySxV
弥勒菩薩は56億年したら救いに来てくれるのだが、
そのころ地球は太陽に吸収されて存在しないorz

707 名前:おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:38:15 ID:viUAyRsf
>>705
地球が太陽に飲み込まれるだろう説はもうほぼ否定されてる

709 名前:おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 04:35:04 ID:C64iPDMh
>>707
おっと、それ興味あるな。
質量と成分上そうならないの?
それとも、そんな現象自体が存在しない?

755 名前:おさかなくわえた名無しさん sage 投稿日:2007/12/04(火) 01:28:56 ID:W85oafb/
>>709
太陽は超新星爆発できないので赤色巨星になって膨張していくわけだが、
恒星が赤色巨星の段階に入ると、ものすごい質量放出が起き、
これによって地球は公転軌道ごと太陽から遠ざかる。
それでも水星、金星あたりは飲み込まれる可能性が高いが、
最大まで膨張した段階でも地球の公転軌道にまでは届かないだろう、といわれてる。





人気ブログランキング
この記事のURLコメント(32)科学   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 地球が太陽に飲み込まれるだろう説     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2010年12月21日 20:55
かいふさんだったかの漫画でも
ギリギリの近くだったような記憶がある
2.  物知りな名無しさん   2010年12月21日 22:25
これはいい話を聞いた
太陽が地球を飲み込むことを想像すると、一日鬱になってしまうんだ
3.  物知りな名無しさん   2010年12月21日 22:33
それを解明する意味がイマイチわからない
4.  物知りな名無しさん   2010年12月21日 22:46
水星・金星が飲み込まれるレベルなら
気温が上昇してヤバイのでは
5.  名無しさん   2010年12月21日 22:48
とりあえず人類は滅んでそうだな
6.  物知りな名無しさん   2010年12月21日 23:03
何億年も先の太陽の爆発よりも、どっかの国の核弾頭の即時爆発を望む
早く核戦争起きないかな
楽しみでしかたない
7.  774   2010年12月21日 23:48
その頃にはマクロスとかスペースコロニーとかできてそうだな
8.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 00:20
いずれにしろ人類は死んどる
9.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 00:28
数十億年後の話だからどうでもいい
ウチラは既に死んでいて化石にでもなっているよ
もし人類が生きているとしても、
現在の形・知能で生きているか解らないな
変な進化していそうだけどね
10.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 00:33
これ、5歳の時テレビで見て「みんな死んじゃうんだ!」って怖くなってトラウマだったなー。中学生くらいまで、思い出しては眠れなかったw
11.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 00:36
人類が生き残っていたとしても
太陽なきゃどっちにしても終了のお知らせだよな
12.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 01:07
成住壊空
13.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 01:08
つうかどっちみちその質量放出で死ぬがな。
14.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 01:10
無事でも距離が離れたのと太陽エネルギーが少なくなったので寒冷化するな
15.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 02:08
まあ、その頃多分俺は生きてないね
16.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 03:38
俺ら大体今世紀中に死ぬだろ・・・
17.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 03:48
飲み込まれはしないがまあ生き残れないだろうな
18.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 04:08
軌道それる程のエネルギー受けたら地球上の生物は生きてないだろうな
19.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 05:10
そんな研究して何になるの厨多すぎ
20.  20   2010年12月22日 09:23
>>20
実際そんな研究しても役立たないから当然だろ
防げるわけでもないし、その頃には俺ら死んでるしな
正直宇宙研究なんてするだけ無駄
21.  20   2010年12月22日 09:23
>>19
実際そんな研究しても役立たないから当然だろ
防げるわけでもないし、その頃には俺ら死んでるしな
正直宇宙研究なんてするだけ無駄
22.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 11:18
宇宙開発の過程で生まれた技術もあるというのに…

技術の研究や開発は日常とは接点がないかもしれないが そこから発展して日常にも応用されてんだぜ
23.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 12:36
まぁ俺たちには関係のない話
24.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 12:39
擬人化したら非常にエロい薄い本が出来そうじゃないか
25.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 18:26
※10

俺も俺も。俺は子供向けの科学誌だったんだけど
それが書いてあるところだけテープで止めて開けないようにしてた
26.  物知りな名無しさん   2010年12月22日 19:27
リアル宇宙船地球号だなw
27.     2010年12月22日 21:57
宇宙の規模や星は無駄と思われるものばかりですね。
本当は違うのかも知れませんが。
28.  物知りな名無しさん   2010年12月24日 09:09
ああ………
飛鳥に日が昇る………
29.  物知りな名無しさん   2010年12月26日 21:39
レンポーの事業仕分けみたいなコメントが多いね。
興味ないからって事業にケチつけるなよ。
30.  物知りな名無しさん   2011年01月01日 00:26
君らの子孫が生き延びるためを思えば,
いまから研究をしておくことは無駄ではない

他の恒星系に移住できるぐらい技術が発達するのにもしかしたら数十億年かかるかもしれないし
31.  ゆとり脳名無し   2011年02月26日 14:36
なるほど。わからん。
産業にできない…?
32.  物知りな名無しさん   2014年10月30日 17:16
質量放出が起きることで太陽の質量が減少し、太陽の引力が減少し、地球は遠心力で遠ざかる、とかじゃないの?
そのままどっかとんでっちゃわないのか?

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ