【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ57
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1195897321/
441 :水先案名無い人:2007/11/28(水) 23:08:18 ID:2/GX38Bo0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1195897321/
441 :水先案名無い人:2007/11/28(水) 23:08:18 ID:2/GX38Bo0
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:48:28 ID:5B/gqFDV0
鉄道側から言わせてもらえば立交化したいよ。
高架にしようとすると周辺住民がごちゃごちゃ言うし。(小田急は裁判で負けた)
アンダーパスにしようとすると商店会が反対するし。
ここ数年の実績で言えば人柱が立つと表立って反対するヤシがいなくなるので
スムーズに工事が進むようにはなってる。
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:31:47 ID:fhKOwEUr0
>>9
高架で日照権が問題なのは分かるけど
地下化で商店街がゴネるというのは初めて聞いた。
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:35:28 ID:5B/gqFDV0
>>11
アンダーパスを造るためには道路の拡幅が必要なんだけど、その際に店舗を引っ込めなくちゃなんない。
店舗併用住宅がほとんどなんで、面積が削られると住宅部分の面積が狭くなりすぎて住宅部分を別の
場所に引っ越すことが必要。
店舗建て替え+住居新築の負担が重いんで、勘弁ってことらしい。
