【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ 17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1160132870/
967 :水先案名無い人 :2006/10/22(日) 02:53:55 ID:1sYIM6bp0
平成生まれの奴が知らないと思われる事(弐拾弐)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160572017/l10
テレホンカード - Wikipedia
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1160132870/
967 :水先案名無い人 :2006/10/22(日) 02:53:55 ID:1sYIM6bp0
平成生まれの奴が知らないと思われる事(弐拾弐)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160572017/l10
204 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/21(土) 16:53:22 ID:jDPCOB7i
テレホンカードに五千円、一万円の高額面のやつがあったこと
偽者が出回りすぎて廃止になったんだっけ?
220 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/22(日) 01:08:21 ID:915GRuae
>>204
廃止されたのは3千円と5千円。
それぞれ、200円分・400円分のプレミアムが付いて、320度数・540度数の
テレカとして売られていた。
廃止された理由は、1998度数というありえない額面の変造テレカが出回ったことが
そもそもの発端。
で、テレカ対応の公衆電話機全てを、公式に売られている540度数以上のテレカを
受け付けないように(莫大なカネをかけて)改良したけど、今度は540度数ギリギリの
変造テレカが出回ったため、結局105度数以上のテレカを受け付けないように
再改良するハメになった。
変造グループから見れば、変造テレカ1枚あたりの実入りが減ったために
旨みが無くなり、変造テレカは下火になっていった。
…っていうか、一連のいたちごっこが収束したのとほぼ同じタイミングで
携帯電話の爆発的な普及が始まりだしたので、みかかからしてみれば
これだけカネかけて公衆電話機を改良したのは何のため…ってな感じ。
上野公園前名物・変造テレカを売り歩くイラン人の集団なんてのも、
そのテレカの主な購買層が公衆電話でポケベルにメッセージを送りまくる
女子中高生だったなんてことも、若い連中は知らないだろうな。
テレホンカード - Wikipedia
