【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155261110/
266 :水先案名無い人 :2006/08/17(木) 16:13:59 ID:dZqhVg+E0
流れを変えたいならコピペを貼ろう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1155261110/
266 :水先案名無い人 :2006/08/17(木) 16:13:59 ID:dZqhVg+E0
流れを変えたいならコピペを貼ろう
881 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/08/15(火) 23:16:43 KQTEvaOE
いきなり流れを変えてすまんが、今日帰りに喫茶店に行って2階で茶ぁしばいてたら
白人のにーさんが一人できて空いてるテーブルに無造作にバック置いてトイレに入ってった。
「盗まれたらどうすんだよ!」とこっちがハラハラしてしまったよ。
しかし考えてみれば自分も同じようなこと何度もしてるし、この治安の良さは誇れると再確認。
スイスだったと思うけど、マックのトイレに鍵がついてんだって。レシートに書いてある番号を押して一人ずつ入るらしい。
なんでそんな面倒なことするのか分からなかったんだけど、防犯のためと気付いた時はそんなに危険なのかとビビッた。
888 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/08/16(水) 02:24:35 2Fa6X0YP
>882
お店のトイレは無料、誰でも使えるっていう考え方が日本的。
海外は基本的にお店を利用しないとトイレは入れない。
レシートに番号=マックで購入をした人間だけがトイレを使用できる。
買い物してない人間は勝手にトイレ利用できないようなアイディアなんだなぁと思った。
誰でも入れるトイレだと爆弾仕掛けられてもわかんないしねー。
897 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/08/17(木) 00:50:48 xEauKtP3
>>896
地方によって全く違う。
治安の悪い所だとそうなるのかね。
うちの方はイチローの近くだけど、日本と同じように平和だー。
