ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング


2010年02月04日

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153582377/


636 :水先案名無い人 :2006/08/04(金) 19:23:51 ID:5XYrOsNe0
なんかパンドラの箱の話のオチを誤解している人が多いんだが、
パンドラの箱のそこに「希望」というものが残ってるのは、希望ってやつは

妬 み や 恨 み や 疫 病 な ど よ り も タ チ が 悪 い も の

だからだよ。「希望」というものは、現実から目を背け、現実の辛さから
逃げるための、ある意味「阿片」だね。
また、希望というものを持ちつづけることで、人はより長く酷い苦しみを味わうことになる。
希望さえなければ前に進むことが出来るのに、希望というものがあるためにいつまでも
後ろを振り向いて苦境を甘んじて受け入れたりする。

・・・・という皮肉なのだね>パンドラの箱

637 :水先案名無い人 :2006/08/04(金) 19:48:50 ID:7gv27tda0
希望を叶わないものと見るから駄目
現実を悪い方向にしか向かわないものt断定しているからだ

もちろん悪い方にしかならない事もたくさんある
けど、何故この世界は今存在しているのか?
悪い方向にしか世界は進まないはずなのに・・・
それは現実が悪いにしか進まないものではないから

希望はその良き未来への指針と成り得るもの
そして人はその希望に向かって漕ぎ出していかなければならない
たとえその過程に存在する絶望に出会ったとしても
それに負けずに漕ぎ進むしかない

638 :水先案名無い人 :2006/08/04(金) 20:02:24 ID:xOpqtE1V0
ここに書かれていることと少し違うようだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%AE%E7%AE%B1

最後に残った一欠片がなにかは諸説ある。最後の一つは外に出たとする希望説と、箱の中に残ったとする予兆説が代表的である。


ていうか、この手の古典ネタは自分の都合のいいようにいくらでも「解釈」できるものだ。
受けを狙って古典を現代風に改竄したり、主流な解釈の揚げ足取るような目的の奴も居るしな。
まあ、娯楽の言葉遊びと割り切るぶんには面白いが。




人気ブログランキング
この記事のURLコメント(22)歴史   | 人気ブログランキング    このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - パンドラの箱     このエントリーをtumblrにポスト
コメント一覧
1.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 19:38
636の中ニっぷりがすごいなあ
ネットで誰かが言ったことを
自分の考えみたいに言ってるんだろうなあ
2.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 19:54
パンツァードラグーンツヴァイのリメイクお願いします
3.  774   2010年02月04日 20:10
636解釈は、確かARMSで言ってたやつだと思う
4.  グリン   2010年02月04日 20:28
箱から出ても有効。残っても有効って意味が分からん。
5.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 21:04
面白い解釈だな

※4
残ってる場合これから出てくるかもってことじゃない?
6.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 21:05
なんのゲームか忘れたけど…
パンドラの箱にはあらゆるモノに対する災厄が入っていた。
その箱の底に入っていた希望とは、災厄に対する災厄。

こんな感じに解釈してるのがあったのを思い出した。
7.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 22:02
パンドラの箱に残った災厄は希望ではない
それは「兆し」
なぜ兆しが災厄なのかというと先に起こること全てが分かったらみんな絶望するほかはないから

ならばなぜ「最後に希望だけが残った」とみんなが勘違いしているか?

そもそもパンドラの箱は災厄が入っている箱だから「希望」なんてプラスの物は初めから入っていない
つまり「兆し」という災厄がまだ解き放たれていない状態が「希望」なのであって「箱」と「兆」しの関係が分からない人が「希望が最後に残った」と勘違いした

なんでほかの災厄が飛び出していったのに「兆し」は箱から出なかったのか?

「兆し」は目が見えなかったから
8.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 22:26
俺のパンドラの箱には、
ハズレって書いてあったよ。
9.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 22:49
私が昔どこかで見たのは
パンドラの箱には「希望」も入ってたのに、
病気災害etcが出てくるから、あわてて
パンドラ(女)が途中で閉めちゃって

だから現世には「希望」はない、て解釈。
10.  物知りな名無しさん   2010年02月04日 23:32
》9
俺もそれだ
11.  名無し   2010年02月04日 23:46
ちょっと面白いと思った
12.  物知りな名無しさん   2010年02月05日 00:40
希望とは楽観主義かそれとも大事なエネルギーか
でも絶望するよりは良いんじゃないかな。


ちなみに新鬼ヶ島というゲームソフトでは、
玉手箱の中に鬼が封じ込められているという設定だったと思う。
誤って空けてしまって鬼がぼわーーーっと出てくる。
で、退治の為にいざ鬼ヶ島へ。
13.  物知りな名無しさん   2010年02月05日 07:58
その解釈は「エリア88」で見た。もう25年前。
14.      2010年02月05日 15:31
兆しって先読み(未来がわかる)のことだっけ?
15.     2010年02月05日 17:07
どんな人が訳しても希望なのか?ニュアンスの違いはないのか?原文読みたいかも
16.  物知りな名無しさん   2010年02月06日 09:28
米14
その通り
もともとパンドラの箱には「希望説」と「予兆説」がある

米7の
「予兆がパンドラの箱の中に在る」=「希望」
は初見だが面白い
17.  物知りな名無しさん   2010年02月06日 15:53
俺が知ってるのも予兆説だな。
他の災厄はすべて解き放たれたけど、兆しだけは残ったから、未来を知って絶望することはない=「希望をもてる」
って話だった。
18.  物知りな名無しさん   2010年02月08日 15:47
恣意的な曲解と天然なのが入り混じって歴史を積み重ねてきたからややこしいな
19.  物知りな名無しさん   2010年02月09日 01:43
あれ?『未来』が残ったんじゃなかったか??
20.  物知りな名無しさん   2010年02月16日 12:40
希望が最後に残ってたってのは子供用の本だけじゃないのか?
いくつか読んだけど、どれも最後は予兆が飛び出なかったから人間は絶望せずに生きていけるって話だったぞ

子供向け>希望が残った
それ以外>予兆が残った
なイメージだったんだが
21.  物知りな名無しさん   2010年02月23日 14:37
神話っしょ?実際は具体的な災害とか事件が抽象的に語られてるだけだと思うんだけど。
22.  物知りな名無しさん   2010年07月24日 00:04
俺のパンドラの箱には、絶望しか残っていないようにみえるんだが・・・。
最後に希望が入っていないか、逆さにして振ってみるわ。

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 


ヘッドライン
人気ブログランキング
人気ブログランキング

アクセスの多い記事

プロフィール
「2chにある無駄な知識を集めるスレ」まとめ

記事の内容が正しいかどうかは保証できません。
嘘を嘘と(ry

このブログについて

twitter


人気ブログランキング
記事検索
最新記事
最新コメント
はてな人気エントリ