【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153582377/
186 :水先案名無い人 :2006/07/25(火) 22:46:44 ID:Dk3S5r1R0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153582377/
186 :水先案名無い人 :2006/07/25(火) 22:46:44 ID:Dk3S5r1R0
794 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:05/02/21(月) 14:38:40 ID:vbaTLAQA0
■ 作業事故で27歳男性意識不明
05.2.21,13:54
21日午前11時15分ころ、三条市南四日町4地内のガソリンスタンドで、
同ガソリンスタンド社員の三条市北新保1、鈴木洋次郎さん(27)が、
フォークリフトのタイヤパンク修理をしていたところ、タイヤのホイールが飛んで、
鈴木さんのひたいに当たり、頭蓋骨陥没骨折で意識不明の重体三之町病院に運ばれた。
はずれたホイールは、直径約37センチ、重さ約5キロの鉄製だった。
803 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:05/02/27(日) 01:09:17 ID:8d1oZHas0
>794の事故、
タイヤのホイールが飛んで…って、何でパンク修理してたら、頭割るような勢いでホイールが飛んでくるんだ?
ホイールって車本体にくっ付いてるもんじゃないの? 原因がよく分からない…
812 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:05/02/27(日) 22:02:10 ID:46cubDNd0
よ~し物知りおぢさん(自称)がみんなにレスしちゃうぞ。
>>803
ホイールによってはホイールを車軸に固定するボルトとホイール自体を固定するボルトがあって
通常は車軸からホイール外しエアーを抜きミミを落としてホイール固定ボルトを外してタイヤを外す。
この手のホイールはホイール固定ボルトを外すとホイールが二分割になるのです。
フォークリフトの場合このボルトが似てるんです。
で、間違ってエアが入ってる状態でホイール固定ボルトを外すとホイールが飛んでくる。
特にフォークリフトなんかは高圧エアーだから怖いね。
>>806
タイヤが一気にバーストして傍にいれば死もありえるが
千枚通しでタイヤに穴を開けても衝撃波並みのエアは出ないと思われます。
