ヘッドライン
2014年08月13日
生活の中で最近知ってびっくりしたこと22.5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095166190/
325 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 01:35:38 ID:rdW9FGcD
野菜のオクラが外来語だという事。
英和辞典にokraって載ってた。
326 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 01:36:34 ID:o1IRglq0
オクラホマのオクラは野菜のオクラである。
327 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 01:42:45 ID:rdW9FGcD
ヲイヲイ、信じちゃう所だった。
野菜はokra。
地名はoklahoma。
328 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 02:08:29 ID:C63U+6bc
アフリカ原産かなんかだったっけ?<オクラ
茎からトゲのように上に向かって生えてる(というか
なっている)のを見てびっくりした。
勝手に、さくらんぼのように下向きになるのだと思っていた。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095166190/
325 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 01:35:38 ID:rdW9FGcD
野菜のオクラが外来語だという事。
英和辞典にokraって載ってた。
326 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 01:36:34 ID:o1IRglq0
オクラホマのオクラは野菜のオクラである。
327 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 01:42:45 ID:rdW9FGcD
ヲイヲイ、信じちゃう所だった。
野菜はokra。
地名はoklahoma。
328 :名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 02:08:29 ID:C63U+6bc
アフリカ原産かなんかだったっけ?<オクラ
茎からトゲのように上に向かって生えてる(というか
なっている)のを見てびっくりした。
勝手に、さくらんぼのように下向きになるのだと思っていた。

2014年08月10日
【ぴっくり】最近知ってびっくりしたこと21
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089895633/
667 : :04/08/13 20:25 ID:fFXa2FzQ
あの可愛らしいキャラクターの「キューピー」は、ローズ・オニールという
女性アーティストがデザインしたものであり、元々は日本のキユーピー
株式会社のイメージキャラクターとして考案されたのではないということ。
http://www.kewpie-jp.com/
668 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 20:36 ID:F5Co7mKr
というか、あれをキューピー株式会社のオリジナルキャラクタだと思ってた人がいたことに
びっくりした。
669 : :04/08/13 20:58 ID:fFXa2FzQ
>>668
「キューピー株式会社」じゃなくて「キユーピー株式会社」ね。
(「ユ」が大文字)
キューピー - Wikipedia
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089895633/
667 : :04/08/13 20:25 ID:fFXa2FzQ
あの可愛らしいキャラクターの「キューピー」は、ローズ・オニールという
女性アーティストがデザインしたものであり、元々は日本のキユーピー
株式会社のイメージキャラクターとして考案されたのではないということ。
http://www.kewpie-jp.com/
668 :おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 20:36 ID:F5Co7mKr
というか、あれをキューピー株式会社のオリジナルキャラクタだと思ってた人がいたことに
びっくりした。
669 : :04/08/13 20:58 ID:fFXa2FzQ
>>668
「キューピー株式会社」じゃなくて「キユーピー株式会社」ね。
(「ユ」が大文字)
キューピー - Wikipedia

2014年08月04日
【エッ?】最近知ってびっくりしたこと20【マジで?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087272163/
837 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 17:50 ID:HZGXssVE
エンストのことをエンジンストライキと思っていた。
高1までリアルで・・・
838 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 18:04 ID:e9PS972h
今はエンジンストップと思ってたりして
842 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 19:01 ID:i6GnZTMV
>>838
… エンジンストップで合ってるんじゃないか?
845 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 19:03 ID:lWvuVQNE
えっ? エンジンストップじゃないの?
じゃあ、何の略?素でわからん_| ̄|○
(免許なしですよ、一応ね)
843 : ◆65537KeAAA :04/07/13 19:02 ID:n1kCDxg8
>>842
(´ー`)。oO( エンジンストール… )
844 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 19:03 ID:wBTJRT7g
エンジンストール
851 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 21:55 ID:lWvuVQNE
エンジンストールなのかー。
エンジンが失速ね。良かった今日ココ見なければ、
きっと一生エンジンストップだと思ってただろうなぁ。
でもさ、エンジン止まっちゃうじゃん・・・。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087272163/
837 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 17:50 ID:HZGXssVE
エンストのことをエンジンストライキと思っていた。
高1までリアルで・・・
838 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 18:04 ID:e9PS972h
今はエンジンストップと思ってたりして
842 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 19:01 ID:i6GnZTMV
>>838
… エンジンストップで合ってるんじゃないか?
845 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 19:03 ID:lWvuVQNE
えっ? エンジンストップじゃないの?
じゃあ、何の略?素でわからん_| ̄|○
(免許なしですよ、一応ね)
843 : ◆65537KeAAA :04/07/13 19:02 ID:n1kCDxg8
>>842
(´ー`)。oO( エンジンストール… )
844 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 19:03 ID:wBTJRT7g
エンジンストール
851 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 21:55 ID:lWvuVQNE
エンジンストールなのかー。
エンジンが失速ね。良かった今日ココ見なければ、
きっと一生エンジンストップだと思ってただろうなぁ。
でもさ、エンジン止まっちゃうじゃん・・・。

2014年08月01日
【エッ?】最近知ってびっくりしたこと20【マジで?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087272163/
600 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:02 ID:ky/BfJ76
おやじとかがよく言う「ロハ」って、
「只」という字を分解した言葉だってこと。
何となく「ロハ」=「タダ」とわかっていたけど、
そういう由来だったとは・・・。
昔はタダのことを「賂破(適当です)」と言ったのだよ、
かと思ってた。
601 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:44 ID:HK7ZkBAX
>600
そうだったんだ…。知らなかった…。
俺は「ロハなんとか」っていう英語かなんかの単語があるんだと思ってた。
604 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 14:25 ID:DiDT9JMo
ロハ初めて見ました
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087272163/
600 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:02 ID:ky/BfJ76
おやじとかがよく言う「ロハ」って、
「只」という字を分解した言葉だってこと。
何となく「ロハ」=「タダ」とわかっていたけど、
そういう由来だったとは・・・。
昔はタダのことを「賂破(適当です)」と言ったのだよ、
かと思ってた。
601 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:44 ID:HK7ZkBAX
>600
そうだったんだ…。知らなかった…。
俺は「ロハなんとか」っていう英語かなんかの単語があるんだと思ってた。
604 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 14:25 ID:DiDT9JMo
ロハ初めて見ました

2014年07月31日
【エッ?】最近知ってびっくりしたこと20【マジで?】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087272163/
419 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 16:18 ID:WWempvmG
FAQと同じ意味でF&Qって書き方がある事
421 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 17:45 ID:Yn1nx1e6
>>419
え?
FAQのAはandじゃないぞ?
422 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 17:48 ID:WWempvmG
>>421 じゃ無いからびっくりしてるんだと
424 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 18:02 ID:Yn1nx1e6
>>422
そうなのかもしれんが、そのFとQは何の略なんだよって思って。
そういう書き方があるというわけではなく、F&Qって書いてる人は単に何か勘違いしているだけなんじゃないか。
ちょっとしつこいな俺。すまん。
427 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:34 ID:xdXjBjer
>>424
Fucking and Questionだと思ってるんだろう。
428 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:40 ID:cuydEQ6i
"F&Q" の検索結果 約 15,500 件
うわぁびっくり。
しかも日本語ページばっかり…恥ずかしーw
429 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:16 ID:iOt3X8dw
Q&Aとごっちゃになったのかねえ。
でも英語サイトや中国のサイトも結構引っかかるよ。
430 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 01:12 ID:HnrwJIfv
>>429
それだ!
431 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 04:13 ID:XUvPhqnW
ファッキューさん?
432 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 04:40 ID:F9OAW6qN
>>431
実はFAQの語源の有力な説に「ファッキュー」がある事はあまり知られて無い。
433 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 06:20 ID:Us/Jf6FE
>>432
あ、俺はFAQ=fuck you説をずっと信じてたんだけど、それって少数派
なのか。
「こんな基本的な質問くりかえしくりかえししやがって、ちっとは過去ログ
読めやこのクソ野郎!」という魂の叫びだと思ってたんだが。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1087272163/
419 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 16:18 ID:WWempvmG
FAQと同じ意味でF&Qって書き方がある事
421 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 17:45 ID:Yn1nx1e6
>>419
え?
FAQのAはandじゃないぞ?
422 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 17:48 ID:WWempvmG
>>421 じゃ無いからびっくりしてるんだと
424 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 18:02 ID:Yn1nx1e6
>>422
そうなのかもしれんが、そのFとQは何の略なんだよって思って。
そういう書き方があるというわけではなく、F&Qって書いてる人は単に何か勘違いしているだけなんじゃないか。
ちょっとしつこいな俺。すまん。
427 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:34 ID:xdXjBjer
>>424
Fucking and Questionだと思ってるんだろう。
428 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:40 ID:cuydEQ6i
"F&Q" の検索結果 約 15,500 件
うわぁびっくり。
しかも日本語ページばっかり…恥ずかしーw
429 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:16 ID:iOt3X8dw
Q&Aとごっちゃになったのかねえ。
でも英語サイトや中国のサイトも結構引っかかるよ。
430 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 01:12 ID:HnrwJIfv
>>429
それだ!
431 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 04:13 ID:XUvPhqnW
ファッキューさん?
432 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 04:40 ID:F9OAW6qN
>>431
実はFAQの語源の有力な説に「ファッキュー」がある事はあまり知られて無い。
433 :おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 06:20 ID:Us/Jf6FE
>>432
あ、俺はFAQ=fuck you説をずっと信じてたんだけど、それって少数派
なのか。
「こんな基本的な質問くりかえしくりかえししやがって、ちっとは過去ログ
読めやこのクソ野郎!」という魂の叫びだと思ってたんだが。
